薬局情報
更新日:2023年11月28日
名称 |
大分市薬剤師会 会営 パウロ薬局
オオイタシヤクザイシカイ カイエイ パウロヤッキョク
Oitashiyakuzaishikai Kaiei Pauro Yakkyoku
|
開設者 |
阿部 みどり |
管理者 |
岡部 安洋 |
所在地 |
870-1133
大分市大字宮崎字古園1321-1 フェニックスクラ1階
オオイタシオオアザ ミヤザキ アザ フルゾノ
1st Fl., Fenikkusu Kura Bld.,1321-1, Furuzono, Miyazaki, Oita City
|
TEL&FAX |
TEL: | 097-594-5840 | FAX: | 097-594-5841 | |
ホームページ |
※医療機関のホームページの内容については、医療機関が作成した情報であり、県が報告を受けて管理しているものではありません
ホームページ:
メールアドレス:
|
業務内容
(English、 中文、 한국어)
|
無菌製剤処理 一包化 麻薬調剤 薬局製剤の実施 在宅調剤業務の実施 薬剤服用歴管理 電子薬剤服用歴管理の実施 お薬手帳の交付 電子お薬手帳への対応
|
取扱商品 |
介護用品の取扱い 介護用食品の取扱い 介護保険関連事業所等の紹介 ベビー用衛生商品の取扱い 各種検査薬の取扱い 血圧測定器の取扱い |
|
主な利用交通手段(最寄駅・バス停よりの時間) |
宮崎 バス停から 徒歩 8 分
|
駐車場 |
有 |
駐車台数 |
7台 |
|
【認定薬剤師の種類及びその種類毎の人数】
資格 |
人数 |
研修認定薬剤師(日本薬剤師会研修センター) |
1人 |
健康サポート薬局研修修了薬剤師 |
1人 |
|
【地域医療連携体制】
医療機関との連携 |
有 |
①プレアボイド事例の把握・収集に関する取組 |
有 |
地域医療情報連携ネットワークへの参加 |
有 |
受診勧奨情報等を医療機関に提供する体制 |
有 |
地域包括ケアシステム構築会議への参加回数 |
2回 |
患者服薬状況等を医療連携のために医療機関に提供した回数 |
28回 |
|
【啓発活動への参加】
|
【薬剤師数】
|
【医療安全対策】
副作用等の報告実施件数 |
18件 |
医療安全対策事業への参加 |
有 |
|
【症例検討会議】
|
【情報開示の体制】
|
【患者数】
前年の処方箋を応需した人数 |
15910人 |
居宅等での調剤業務の実施件数 |
78件 |
|
【相談用個室の設置】
|
【感染症専用待合室】
|
【医療用医薬品備蓄数】
|
【一般用医薬品の取扱い】
一般用医薬品の取扱い |
有 |
一般用医薬品の取扱い数 |
35 |
|
【高度管理医療機器の取扱い】
|
【使用済注射針の回収】
|
【備考】
当薬局では、薬剤情報等を取得・活用することにより、質の高い保険調剤の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証のご利用について、ご理解・ご協力をお願いしており、
医療情報・システム基盤整備体制充実加算 加算1[4点](※特例令和5年12月31日まで)加算2[1点]を6カ月に1回限り算定しています。
無菌調剤室提供薬局 |
|
|
【さらに詳しい情報を見る】
|